ブエノスアイレスから高速フェリーに乗り、ウルグアイのコロニア・デル・サクラメントにやってきた。
ブエノスアイレスからわずか1時間かなり豪華な高速フェリーだった。
わずか1時間にしては、正直もったいないくらい。
Buquebusのフェリーターミナル。
ターミナルは近代的できれい。
フェリー待合室。
フェリーには免税店もある。
フェリーのシート。
レストランも併設。
ゲームコーナーまであった。
コロニア・デル・サクラメントは、古い町並みが世界遺産にも登録されている観光名所らしい。
少しだけ期待していたのだけれど、そもそもどれが遺跡かわからないくらいしょぼい。
必死に地図と見比べてみると、目の前の民家が実は史跡だったといったようなレベルだ。
しかし、必死に地図を見比べるほどの史跡もないので、軽く町を一周し、モンテビデオへ移動することにした。
何かわからないが立派な建物。
のどかな町並み。
広場。
ここがコロニアの先端。
コロニアの町並み。
乗ってきたフェリーが戻っていった。
たぶん教会。
町並み。たぶん博物館とかなのだけど、案内も小さく、宝探しみたいに面倒。
コロニアの町並みその2。
灯台とサン・フランシスコ修道院。
たぶんこの壊れたのが修道院。
市立博物館。
ナカレリョの家。
マヨール広場。
マヨール広場横のカフェ。
再びマヨール広場。
土産物屋。
城門。
そもそもこれが城門だということすら見落としていた。規模小さい。
アルマス広場。
マトリス教会。
町の中心部。
バスターミナル。