アタカマで1番有名なツアーということで、月の谷ツアーに参加することにした。
町中には多くの旅行会社があり、どこも内容は同じなのだが、値段がだいぶ異なる。
泊まっていたコルバッシュ併設の旅行会社が格安だったため、そこで申し込むことにした。
ツアーは16時にアタカマを出発し、いくつかのビューポイントを巡り、塩湖の上を散策するという内容だった。
ツアー会社の対応はとても良かったが、内容的にはありきたりと言えば、ありきたりの内容だったかなとも感じた。
月の谷のゲートの手前からは、雄大な景色が眺められる。
月の谷。
この程度の風景なら、世界中あちこちにありそうな気もするけど。
とにかく似たような景色の中を歩く。
どの旅行会社も同じ時間帯に訪れるため、大混雑。
ブラジル人観光客がとても多かった。
確かに月っぽく感じなくもないが。
説明は、スペイン語と英語の両方でしてくれた。
月の谷。
月の谷その2。
月の谷その3。
月の谷その4。
続いて、ちょっとした砂漠トレッキング。
こっちの方が月っぽいかも。
月の谷その5。
月の谷その6。
月の谷その7。
月の谷その8。
月の谷その9。
結構歩く時間が長く、少しだれた感じに。
車で少し、移動した。
引切り無しに、多くのツアーバスが訪れる。
大混雑。
地層が良い感じだ。
ここが最大の見どころ。
奇抜な岩が、良い雰囲気を出している。
塩の大地。
展望台へ移動するも、強風で皆、即退散。
最後は、別の展望台へ。月っぽい。
夕日を見て、終了。