出張でアメリカに行く機会を得た。
さらに今回の出張ではかなり自由時間がありそうなので、早速シカゴについて調べてみた。
シカゴは、現在でこそロサンゼルスにその座を譲ったが、長い間アメリカ第2の都市として君臨していた大都市らしい。
シカゴといえば、シカゴ・ブルズやマイケル・ジョーダンのイメージしか持っていなかったが、高層ビルの摩天楼群や美術館、博物館でも有名らしい。
今回宿泊する場所だが、1日目はシカゴの中心であるウォータータワーの近くのリッツカールトン、2日目はセミナーで郊外に移動するが、3日目は再びシカゴへ戻りソフィテルと高級ホテルに滞在することにした。
個人でいく場合、これほどの高級ホテルに泊まることはないため、これも貴重な経験だ。
空港からホテルへの移動は、地下鉄を利用した。
タクシーでもよかったのだが、地下鉄のほうが時間が正確、かつ周りの雰囲気がよく見れそうだったためだ。
地下鉄といっても多くの部分で地上を走行するルートとなっており、車窓からは、壁へのアートペイントなどが見え、アメリカらしい雰囲気に否応なく気分が高まってくる。
シカゴ・オヘア空港駅。
シカゴ・オヘア空港駅その2。
シカゴ駅。地下鉄は古く、ボロいながらもとても画になる雰囲気。
仕事とはいえ、そのほかの時間は目一杯楽しんでしまおう。
コメント