今回、超高級ホテルのリッツカールトンに宿泊する機会を得た。
もちろん5つ星であり、フォーシーズンズやマンダリンオリエンタルなどと並ぶ世界でも有名な高級ホテルチェーンの一つだ。
どうやらシカゴのリッツカールトンは、フォーシーズンズが、リッツカールトンの名称を使って営業をしているらしく、ホテル内にあるパンフレットなどはすべてフォーシーズンズのものであった。
いままでにもいくつか5つ星ホテルに泊まったことはあるが、リッツカールトンほどネームヴァリューがあるところは初めてなので、期待大である。
実際に中に入ってみると、確かにロビーなどは多少豪華であるけれど、客室は広くもないし、値段ほどの価値がないような気がしてしまった。
アメニティが高級品などはあるのかもしれないが、ちょっと高級そうなビジネスホテルみたいな印象を持った。
加えて、自然環境を守るために、
・タオル交換を控えるなど協力をしてください(強制じゃない)
・節水に協力してください
などの記載がされていた。
ただ、1泊何万円も払うホテルで、タオル交換のサービスなども控えたら、何のために高い金額を払って宿泊をしているのだろうかと疑問を感じてしまった。
この考え自体が、一般庶民の考え方なのかもしれないけれど…。
リッツカールトンシカゴ。
1階の待合所。ここでタクシーなどを待つ。
ロビーは上階にある。
豪華なロビー。
豪華なロビーその2。
豪華なロビーその3。
客室階廊下。
客室。
客室その2。
バスルーム。
コメント